友達

昨日(24日),比文にお邪魔した後,夜は生物学科の友達と鍋をつついた.その時にこんな素敵な誕生日プレゼントをもらってしまった. このページ以外にも,アルバム全部に色んな写真が貼ってあったり書き込みがされている.こんな感じのドッキリなんてされた…

20歳

20歳になった。朝から夕方まで標本づくりなどを行った。そして夕方から大学の新入生サポーターの友人と10月に誕生日を迎える人の誕生日パーティーが行われた。理学部からは私しか居なかったが、色んな分野間で会ったりするのもとても楽しい。

失恋の思い出

今日は自分がTAを務めさせていただいている高校生向けのプログラム、九州大学エクセレント・スチューデント・イン・サイエンス育成プロジェクト 2012の第2回公開講演会があり、京都大学の江島亜紀先生が「失恋の思い出:ショウジョウバエから学ぶフェロモン…

データベース

今日、ひょんなことからこんなページを見つけた。吉崎ネット甲虫館|トップページ吉崎正弘さんという甲虫屋さんのデータベースらしい。細かくみると、どうしても同定ミスはあることは仕方ないとしても、とても面白い試みだと思った。これ構築するのに、どのぐ…

CM完成

11月24, 25日にある九州大学の学祭、九大祭にて、私の所属する九州大学生物研究部が今年も出展することになった。 今年は、初の試みとしてYoutube上のCMを作成し、昨日から公開になっているため、学祭展示の担当上、ちょっと宣伝してみる。[2044]生物研究部(…

生研会議

今日は朝からすっきりと起きれた。5時起床。 早起きすると、一日を得した気分になる。今日は生物研究部で学祭についての会議を行った。同期のみならず、先輩の手助けもかなり借りる形になってしまったものの、非常に充実した会議になったと思う。 形式上学祭…

10月1日

9月2日に再開するつもりが、10月1日になってしまった。今日から第2学年後期が始まった。資格のことなどで少し考えることがあったが、試しに授業を受けてみたり、理学部の生態科学研究室の先輩や矢原先生の言葉、友人との会話を通して、考えを固めることがで…

9月2日までおやすみします

所要でインターネットがほとんど使えない環境にいるため、9月2日まで更新をおやすみします。

イメージ

小さすぎたり大きすぎたり、近すぎたり遠すぎたり、簡単すぎたり難しすぎたり、わからないものってたくさんあると思うのです。それを、ちょっと身近に捉えて見ることも、悪くはないと思うのです。

エネルギー

今日は、自分がTAをさせていただいている、理学部の高校生向けのプログラムの開講式に出席した。 公開講演会では、数学分野の講演として、九州大学マス・フォア・インダストリ研究所の手老先生が粘菌のネットワーク形成メカニズムについてのお話をしてくださ…

帰福

昼頃、福岡に戻った。 TVをつけると、オリンピックの話題で持ちきりであった。最近、一呼吸する合間に、一日が過ぎていってしまうようで、怖い。そして、記事が短い笑

再会

お盆の関係で、久々に従兄弟や地元の友人と会った。それぞれがそれぞれの生き方をしていて、変わっていないようで、変わっているようだった。短大などに行った友人は、次の春にはもう卒業だと言う。この2年間、ただただ流れるように過ごしてしまったのではな…

帰省

初盆のため、お盆時期真っ只中に規制した。やはり道路はやや混雑していた。ひょんなことから、エルデシュ数やベーコン指数といったものの存在を知った。いずれもスモールワールド現象を示す、面白い数のようだ。

読書メーター

法学部の友達から、読書メーターというサイトを教えてもらった。http://book.akahoshitakuya.com/身近な友人を含む、色んな人の読書記録から、他分野の本にも積極的に興味を持って読んで見るきっかけを得られ、面白い。

講演会のお手伝い

今日は友人の紹介で、他大学の先生の小中学生向けの講演会のお手伝いをした。内容としては、実験の補助といった感じ。高校生の頃も、地元でこういったお手伝いを行ったことがあるが、小中学生の生き生きとした姿は、凄く勉強になる。あと数ヶ月で、節目とな…

Google AdSense

はてなダイアリーのGoogle AdSenseが消せないと思ったら、規約の変更で、無料枠では消せないようになったようだ。残念。

THE DARK KNIGHT RISES

母親が来福していたこともあり、夜は映画を観に行った。いま上映中の映画では、「おおかみこどもの雨と雪」か「ダークナイト・ライジング」かで悩んだが、ダークナイトが上映されているIMAXシアターは高いので、甘えてダークナイトを観ることにした。おおか…

オープンキャンパス

今日は伊都キャンパスでオープンキャンパスが行われた。自分も前期の間参加していた新入生サポーターの関係で、オープンキャンパスにも参加することになった。九大を志望する高校生の生の声を聞いたり、パネルディスカッションでは理学部の先輩ということで…

信州大・小松さんのご講演

今日は、箱崎キャンパスにある九州大学総合研究博物館で、現在行われている展示「アリの巣の生きもの」のイベントとして、信州大学の小松貴さんによる「東南アジアに見られるアリと植物の不思議な関係」と題した講演が行われた。小松さんの講演は何回か聞く…

銀河鉄道の夜

夏休み最初に読み始めた本は、宮沢賢治の『銀河鉄道の夜』であった。著作権法の保護期間(現行法では原則として著作者の死後50年間)を超えた著作物については、ネット上などでそのコピーを閲覧することができる。たとえば小説などでは、青空文庫 Aozora Bun…

テスト期間終了

本日の専攻教育科目の期末試験をもって、良くも悪くもとりあえず前期の科目の授業が終了した。今日行われた専攻教育のうち、生化学は覚える内容が非常に非常に多かったため、昨晩30分寝たことを除けば、ほぼ全てその勉強に費やした。それだけやっただけあっ…

窶れる

日に日に窶れていってしまっている。テスト前にはよくあることだ。最近学んだのは、徹夜でテスト勉強すると、大体の場合、翌日のテストを受ける瞬間に、基礎的な事を忘れてしまう。愚かなことだ。睡眠の重要性を思い知った。 学びに何を求めるかは人によって…

てすと

某科目のテストが終了した。中間テストの出題傾向を判定して、対策をして臨んだのだが、玉砕されてしまった。結果として、その学問に対して真正面から学ぼうとせず、テストのための勉強に徹してしまったことに、問題点があったのだ。

父と朝食、そして友人宅にて。

昨日夜から父が来福していたので、朝食を南区の長丘にあるサイラーというパン屋さんに食べに行った。 http://www.sailer.jp/public_html/ 店内では、購入したパンをゆっくりと食べるスペースがある。昼からは、用事を済ませた後、生物学科の友人のところにお…

テスト前の土曜日

相変わらず体調が優れない。 テスト前の休みは、なぜだか、普段あまりやる気の起きない、片付けをする気になる。現実逃避。そんな一日。

テスト

テストが、始まってしまった。今日は微分積分学続論。基礎をとても大事にされる先生で、基礎の大切さを学ぶ授業だった。

伊都新キャンパス意見交流会

今日は4限の時間に伊都新キャンパスの意見交流会が行われた。時間割の関係かも知れないが、何を間違ってか理学部生物学科がそのヒアリング対象クラスに見事選ばれてしまったらしい。色々と、伊都キャンパスの、特に今後できる理学部棟について、意見や希望を…

化学実験終了

今日は授業の化学実験の最終回だった。最後のテーマは7つのイオンの中から3種のイオンが入った未知検液からの、イオンの特定。これまで、化学実験はまぁまぁうまく行く程度だったが、今回は、操作自体はこれまでに行った実験の総復習だったこともあり、極め…

帰宅・風邪

昨日18時55分博多港着のフェリー太古で無事帰宅した。テスト前の採集、ノンオペレーションチャージで引っかかったことを除けば、目的の達成という意味では、比較的充実していたように思う。今日はしっかりと風邪を引いた。朝から声がおかしい上、頭がふらつ…

採集のため、16日夜まで、更新をストップします。天気が良いと良いのですが・・・