2012-02-01から1ヶ月間の記事一覧

部室よりお届け

今日は所用があり、親の車を借りて伊都キャンパスまで行った。昨日の豪雪によって西九州道は通行止めだし、雪が残ってスリップしそうだし、渋滞で左足攣りそうになるわで散々だった。伊都キャンパスでシャワーを浴びた後、部室のVITAEを読んだ。 野村先生や…

たびら昆虫自然園

今日、母校に立ち寄った後、自分の昆虫に関する興味や知識の原点とも言えるたびら昆虫自然園にお邪魔した。久々に西澤先生ともお会いでき、楽しいお話ができた。少しだけ同定のお手伝いをすることになった。いま、膨大な数の標本のデータベース化をしている…

母校

一瞬帰省している。母校に立ち寄り2002年版の高知県レッドデータブックの一部と、長崎県レッドデータブックの一部をコピーさせていただいた。感謝。凄い顕微鏡とカメラが入っていてびっくりした。大掃除やら卒業式の練習やらで大変お忙しい中お邪魔してしま…

Platycerus

有名な東京大学の前期試験生物の問題にルリクワガタ属Platycerusに関する問題が出たようだ。 http://nyushi.yomiuri.co.jp/12/sokuho/tokyo/zenki/seibutsu/mon3.html一部の虫屋には誰がこの問題を作成したか大体の予想がつくだろう。その部分の問題だけであ…

TA

今日はあるプログラムのTA(Teaching Assistant)のお仕事だった。高校生の着眼点は時として予想外で、とても面白いと思う。今日・明日と国公立大学は前期試験。

ドラゴンタトゥーの女

今日は親が神戸から帰ってきたので夕食を一緒に食べた。その後、映画「ドラゴンタトゥーの女」を鑑賞した。少なくとも、幼い子供とファミリーで見るにあたってはグロテスクなシーンもあるため全くオススメしないが、一映画として、非常に面白い作品であった…

今日はちょこちょこトラップを作った。よし。

福岡市営地下鉄七隈線

そして、今日は講演会の帰りに福岡市営地下鉄七隈線を初めて利用した。 噂には聞いていたが、大変スタイリッシュで、思わずドキッとするような色使いである。ある意味日本離れしていて、音楽や音もくどくなく、大変気に入った。使う機会が殆ど無いのが非常に…

北海道大・鈴木章先生講演会

先週の根岸先生に引き続き、2010年ノーベル化学賞を受賞された鈴木章先生の講演会が福岡の福岡国際ホールで福岡女子大学・九州大学・西日本新聞社の主催で行われた。私は昨年の7月に学士会の関係で京都大で行われた先生の講演会を拝聴していたが、今回のご講…

眼鏡

昨日・今日にかけて数時間にわたって検討していたメガネをようやく決定することができた。元はといえば失くした自分が悪いのだが、兎にも角にも眼鏡が決まって助かった。似合っているかどうかは・・・自分ではよくわからないのが実情。とりあえずそんなに害…

VITAE

生物研究部には伝統的に受け継がれている部誌「VITAE」が存在する。昨日はその部誌の最終調整・試験印刷の為、生物研究部役員は先輩の米田さんに招集され、その作業をお手伝いした。これだけ情報化社会が進展した現代において、大学の部の部誌がどのような役…

積雪

今日は二十四節気の一つ「雨水」であるが、福岡市では5年ぶりに3-5cmの積雪があった。 昨晩久留米から帰ってきた時、久留米は全然積もっていなかったのに、二日市駅辺りでは急に雪化粧となっていた。もともと二日市の辺りは雪が多いとそのあたりに住む友人か…

採集

今日は本来久留米の野田さんと、先輩の有本さん、伊藤さんとで大分方面に採集に行く予定だったのだが、あまりに冷え込みが厳しかったため、断念し、野田さんのところで卓上採集させていただいた。野田さんは大変長きにわたって精力的に採集されている方なの…

出会いは突然に

今日もお昼から伊藤さんにお会いした。昼食は九州大学総合博物館の丸山先生と一緒にいただきご馳走になってしまった。ありがとうございました。 そして、伊藤さんを昆虫学教室に案内しようとしている途中、お手洗いのところから見覚えのある方の姿を見かけた…

根岸英一先生講演会

九州大学伊都キャンパス稲盛ホールでノーベル賞受賞者の根岸英一さんの講演会が行われた。私は友人の小松君と聴いていた。自分の英語力はまだしも、化学力がやや足りなかったように思う。 ゴミムシ研究者の伊藤昇さんもお越しになっており、講演会終了後、比…

チーズフォンデュ

昨日は、ある授業で一緒だった友人たちと、大名のアンジェロ&ミカエルというチーズの美味しいお店に行ってきた。 (撮影は自分ととある友人) お店の方も気さくで話しやすくて、チーズも美味しく、いい雰囲気のお店だった。2月14日は開店17周年だったそうな…

今日、やっと春休みに入った!某科目は奇跡的に追試(追レポート)を免れて、合格だった。なにより。そして、今期最も気合を入れて受けた生態学Iは予想通り良かった。あの教科だけは誰にも負けたくなかったし、誰よりも真剣に授業を受けたはず。とりあえず、…

生態研公開セミナー

今日は生態科学研究室のセミナーがあり、信州大の小松貴さんが好蟻性昆虫特にアリヅカコオロギの生態・系統的側面についてお話された。 やはり小松さんの発表は上手い。なんかお話に自然と惹きつけられてしまう。因みに最初に発表を拝聴したのはおそらく昨年…

まったり

せっかく後期の期末試験が終わった(未発表の追試を除く)のに、レポートやらなんやらで明日からも大学に行かねばならない。 ということで今日はテストもある程度一区切りついたので、自宅でのんびりとした。たまにはこういう日も良い。 そして、今年度以降…

親が来福し、博多座で歌舞伎を観劇した。感激した。

プラダを着た悪魔

今日は2限に線形代数の試験で死んだ後、外国語プレゼンテーションコンテスト関係の友人とプラダを着た悪魔をみたり、簡単な会議を行った。やはり自分は睡眠不足で試験を受けるべきではない。重要なやり方を試験直前まで覚えておいたのに失念してしまって大…

どうしてこうなった

今日あった某授業の科目、もう少し努力すべきであったし、もっとしっかりと学びたかった。後悔。

こう毎日毎日テストというのは疲れる。有機化学、問題数多し。

ダメな先輩が九州大学理学部生物学科AO試験合格者にオススメしたい図書類(1)

今日九州大学のAO試験の結果が発表された。私の所属する理学部生物学科に限って言えば、ここ2年ほど定員5名に対し4名合格の年が続いたが、今年は5名合格者が出たようである。まずは合格を心よりお祝いしたい。4月に会えるのが楽しみ!実のところ、自分もAO試…

今日もテスト明日もテスト明後日もテスト

多すぎる。 毎日毎日テストがある。はぁ。今日も夜はさとちゃん宅にお世話になった。野郎6人が一部屋で勉強するという恐怖。

今日は朝から生研の人と採集に行こうと一瞬思っていたのだが、両親の良心による猛反対を食らったのでしぶしぶ自宅待機。夜には友人のさとちゃん宅で学科の人何人かと明日のテストのお勉強。

せいけん

今日は所属している生物研究部の引継ぎコンパがあった。あろうことか昆虫班の長になってしまったので、2012年度はガツガツ活動していきたい。 殊学祭には力を入れたいし、出来ればどこかの学会誌などに出せる報告などを作れればこの上ないことである。とりあ…

節分

今日は英語のテストがあった。Essayの選択テーマに結婚に関係するものがあったため、面白半分で選んだが苦悩した。

福岡は今日も寒かった

今日は日本海側を中心に記録的な寒さだった。 平成18年度豪雪に迫る勢いだとか。福岡市でも1〜2cm程度の積雪が見られ、都市高速が全面通行止めになったほか、市営地下鉄・JR筑肥線に朝から遅れが見られた上、途中停電の為JR筑肥線は停止した。 また、バスの…

本格的にテストの季節

今日はドイツ語の期末テストがあった。これから毎日、少なくとも来週の金曜日まで平日はテストが続く。 前期よりテスト数は増えた上、難易度が高いものが多い為、厳しい戦いになることが容易に予想される。とりあえず、しっかりと取り組みたい。