Apterocyclus kawaii

A review of the primary types of the Hawaiian stag beetle genus Apterocyclus Waterhouse (Coleoptera, Lucanidae, Lucaninae), with the description of a new species

Apterocyclus kawaii、かっこいい!!種小名のkawaiiはもちろん日本語の可愛いではなく、日本人の川井さんへ献名されたため。
この属のクワガタは太平洋の火山島であるハワイ諸島のカウアイ島からのみ知られており、飛翔能力を失った変わったクワガタです。中学生の頃から憧れているのでいつか野外で生きている姿を見てみたいものです。
種に昇格したA. palmatusもかなりツボです。こちらは1919年に得られた1♂のみしか知られていません。

以下のブログでも紹介されています。
ハワイハネナシクワガタの1新種 - まるはなのみのみ
大図鑑に載ってないクワガタたち(主に)
Apterocyclus kawaii M.J.Paulsen et D.C.Hawks,2014 : New Species of Lucanidae

海外調査の持参物(2014年8月版)

備忘録です。追加でオススメの物があれば教えて下さい。週末から行くとある国を想定して設計。

    • -

一つしか持っていかないものは数を省略

〈日用品〉
着替え(Tシャツ・パンツ・靴下)*3
速乾性タオル*2-3
つば付き帽子→雨天時に有効
レインウェア上下
現金*
デジカメ(TG-2)
コンセント-USBアダプタ
USBケーブル(iPhone, Micro-USB, Mini-USB)
コンセント変換プラグ
携帯電話(iPhone5
ヘッドライト(Petzl NAO, Black Diamond)
GPSeTrex 30)
フィールド・ノート(防水・非防水)
メガネ
サングラス
運転免許証
国際運転免許証
パスポート
VISA
身分証明書のコピー(パスポート・運転免許証・保険証・学生証)
航空券
タコ足
名刺
ビニールテープ
ガムテープ
歯ブラシ・シャンプー・風呂タオル
ゴム付き軍手
地下足袋
虫除けジェル
地球の歩き方
読書用の本
調査関連資料
トイレットペーパー

〈採集用具〉
篩い(材採用、借用品)
篩い受け皿(借用品)
手鍬
金魚網
ナイロンネット+枠(直径60cm)
カーボンロッド(最大240cmまで伸びる)
吸虫管
ノコギリ(借用品)
ピンセット

〈トラップ・薬品・標本用品など〉
設置式灯火採集装置(屋根・割り箸・ワニ口クリップ・クリップ・袋・ライト・コップ・本体・S字フック)*10-20
ほぼM式FIT(受け皿・屋根・本体・洋蘭線・割り箸or竹串)*20-30
イエローパン*25
だしパック(お茶パック)*100
富士酢酸 500 mL *2
界面活性剤 50 mL
酢酸エチル 120 mL??
無水エタノール 500 mL
80%エタノール 1L
FIT回収瓶(赤い蓋)*12
遠沈管(50 mL)*30
DNAサンプル管(80%EtOHin*50 + 100%EtOHin*15 + Nomal*50)
タッパー(大)
タッパー(極小)*8
不織布の袋
針金
単4電池* 手荷物で入れれる程度


〈余裕があれば追加〉
ハット(日除け)
一眼デジカメ(60D, MP65, 100mm)
コッヘル(お湯沸かしなどに有効)
根堀
傘(ビーティングネット代わりに)

携帯式タモ網
タトウ* 50枚
PC
PC充電器

〈今回は保留〉
ライトトラップ用ライト*2
ライトトラック用白布
篩い(砂ふるい用)
ビーティングネット
長竿(約8 m)
アルミロッド
フリース(防寒着)
シガーソケット変換器

生態学関係で読んでいる本

「とある試験」の対策で、お世話になっている本。

個々の生物の現象の紹介ではなく、その理論的背景やより一般的な現象、用語について理解する上でお世話になっている本の列挙である。物理的な意味で、極端に厚い、重い、大きいということも無く、生態学関係の和書で教科書的に比較的広く読まれている本だと思う。もちろん、紹介していない本でも世の中にはたくさんいい本はある。→コメントなどでぜひ教えてほしいです。

いまさらという感じかも知れないが、生態学関係を志す中高生や学部生だと、どれからとっかかれば良いのか分からないことも多いと思うので(自分自身もそうなので)メモ。

保全生態学入門―遺伝子から景観まで

保全生態学入門―遺伝子から景観まで

保全生態学入門―遺伝子から景観まで

行動生態学入門

行動生態学入門

行動生態学入門

生物学を学ぶ人のための統計のはなし―きみにも出せる有意差

生物学を学ぶ人のための統計のはなし―きみにも出せる有意差

生物学を学ぶ人のための統計のはなし―きみにも出せる有意差

数理生物学入門―生物社会のダイナミックスを探る

数理生物学入門―生物社会のダイナミックスを探る

数理生物学入門―生物社会のダイナミックスを探る

生態学事典

生態学事典

生態学事典

遺伝学概説

遺伝学概説

遺伝学概説

Waypointの名前を一括で変更する方法

野外調査などでよく用いられるGarmin製のGPSには、Waypointを作成する機能があり、デフォルトでは001から始まる連番で名前が割り当てられる。

よって、GPSの機種を変更したり、複数の機種を使い分ける際に、この機能によって名前の重複が起こる場合がある。そのため、私はウェイポイント名を「A-001」のような「機種ごとのアルファベット-連番」といった名前にしている。

その、アルファベットを入れる方法についての備忘録。

ここでは、Mac OS X 10.8.5でGarmin BaseCampを用いた。

Garmin BaseCampは
‎「Garmin BaseCamp」をMac App Storeで
からダウンロードできる。


BaseCampを開き、画面左下の「マイコレクション」から、変更したいウェイポイントを選択する。


「ファイル」から「選択したユーザーデータのエクスポート」をクリック。


デスクトップなどにエクスポートする。この場合、デスクトップに「TEST.GPX」というファイルが作成される。


生成されたGPXファイルを右クリックし、「このアプリケーションで開く」から「テキストエディット.app」をクリック。



「編集」から「検索」、「検索と置換...」をクリック。


検索欄に「現在のウェイポイント名」
置き換え欄に「変更したいウェイポイント名」を入力。
検索: 置き換え:A-
とし、「すべて」をクリックすることで、全てのウェイポイント名の前に「A-」を入れることができる。

完了をクリックし、GPXファイルを閉じる。


Garmin BaseCampを開き、「ファイル」から「"マイコレクション"にインポート」をクリック。


置き換えを行ったGPXファイル選択し、インポートをクリック。

これで、名前を変更できる。

今回は、Finder上でファイル名の変更ができなかったため、この方法を用いたが、Finder上のファイル名を一括で変更したり、連番をつけたりするのなら、以下の記事が有用。
Mac標準アプリ「Automator」でファイル名を一括リネームする方法 | OZPAの表4

そつろん

昨日研究室での研究計画発表会があった。

多少は準備をしていったものの、やはり芳しくない結果となった。


自分の怠惰な性格と研究対象にしっかりと向き合う良い機会なので、大切にしたい。なんとなくやりたい虫に価値を見出すのは、大変なのである。

Echinoaesalus matsuii


Echinoaesalus matsuii (Araya, 1993)
2014年3月にマレーシアのFraser's Hillで採集。

日本のマダラクワガタとは異なり、エリトラの毛は散在している。

原記載
http://ci.nii.ac.jp/naid/110004022214/en